もうすぐ新築工事に入るF様邸のパースができました
家具なども決められているので、どんな家具か聞いて作成
まずはLDKから。



私は3Dマイホームデザイナーを使って作ってるんですが・・・。
イラストレーターやフォトショップというデザイン系のソフトを使い慣れてるせいか
少し使いづらい・・・
パーツの検索でプログラムエラーが出たり(たぶんバグ)、処理に時間がかかったり、パーツの種類が少なかったり不便なところが多々あります。
(今度まとめて、メガソフトさんに伝えようと思ってます)
でも、こんなにリアルに作れるし、新築のお客様には『建つ前に家の中がこんなにわかると安心です』とすごい喜んでもらえます
次に各お部屋部分です

4.5帖の和室です。

息子さんのお部屋です。

ご夫婦の寝室です。

洗面所です。




玄関です。
まだまだ小物とかのパーツを置いていったら、もっとリアルになると思いますが
私、この3D系のソフトを長時間使うと・・・・・・
酔ってしまうのです・・・
(Googleのストリートビューでも酔います・・・)
なので、今日はこのへんで終わっておきます


