狭小地に立つ狭小住宅ですが、プランニングが良く、無駄なスペースのない2世帯住宅です。
設計:シープ建築設計事務所
施工:有限会社 浮田工務店
外観は、窯業化粧サイディングで、本来なら凹凸の無い前面の形なのですが、
建物に対してのベランダの長さと窓の形状と配置が良く、3階ベランダ上の庇があるために建物のバランスが良く、スタイリッシュに出来上がりました。
アンティークなタイルでアプローチを作ってあります。
ドアにはアイアンの飾りがついてます。
玄関を入ったところです。
1階部分は親世帯さんのスペースです。
引き戸になっています。
お風呂はパナソニック オフローラ1616サイズです。
トイレは INAX ベーシアです。
2階リビング部分です。
造作棚で収納もたっぷりとりました。
キッチンは吊戸棚は付けず開放的にしました。
パイン材でアクセントと棚を作りました。
キッチンもシンプルでスッキリ。
テレビ台を置く場所にパイン材と間接照明を設置。
3階は子世帯のスペースです。
白を基調にしました。
パイン材でニッチも付けてあります。
ウォークインクローゼットの中は個性的な壁紙で、モダンに仕上がっています。
白が基調となっているので、広々です。
天井にもこだわりました。
屋根裏収納庫もあるので、普段使わない荷物はここに入れ、スッキリ暮らせます。
シープ建築設計事務所の浜砂氏との初コラボの建物です。
狭小住宅でも2世帯で十分くらせる空間となりました。
せっかく建てる注文住宅ですので、お施主様のこだわりが『カタチ』となるようご相談にのらせていただきます。
高槻でこだわりの家を建てたい方、一度ご相談ください。